2007-09-10から1日間の記事一覧

ANTLR(6) - 属性文法

合成属性と継承属性が使える模様。

ANTLR(5) - インタープリタ

ここまでのおさらいで、簡単なインタープリタを。機能は次の2つ。主に変数を導入。関数呼び出しとかは面倒だからスキップ。 変数 = 式; print(式); 前のエントリからどのくらいでできるだろ。

ANTLR(4) - ASTの分析

ANTLR(3)で作ったASTを分析。ANTLRが便利だということは分かったけど、(3)くらいから黒魔術気分。

ANTLR(3) - ASTの構築(1)

入力から構文木を作るところまで一気に。や、これは便利ですわ。

ANTLR(2) - 四則演算

お決まりの四則演算。one-pathでAST構築なし。合成属性関係が少しわかった。大学の授業レベルならこの辺の知識でよさそう。

ANTLR(1)

compilercompilerを勉強中。bison, JavaCCくらいしか使ったことがないので、流行りのANTLRを。めもめも。 ANTLRなのにLL(*)。アントラーらしい。 導入 http://www.antlr.org/download.html ANTLR WorksとANTLR本体をダウンロード 本体は「ANTLR 3.0.x Java r…

Query Parser

手続き言語系のコンパイラは一通り勉強したつもりだけど、構文解析器系は知識が甘いなと実感。特に構文エラー検出と回復関係が。 オートコンプリートの推論とかどうやってやるんだろ… Single token insertionとかで実現できるのかな…以下メモ。